濡木研究室
東京大学 大学院理学系研究科 生物科学専攻
[日本語|
English
]
メニュー
トップページ
メンバー
研究内容
非翻訳RNA関連
膜蛋白質
シグナル伝達と癌
MDシミュレーション
X線自由電子レーザ
プレスリリース
Gallery
研究業績
研究室出身PI
大学院生募集
研究室写真館
研究室へのアクセス
リンク
講義・実習のページ
10 周年
紫綬褒章受章祝賀会
2024/9
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新の10件
2024-07-29
FrontPage
2024-04-04
Member/students
Member/D3
Member/D2
Member/D1
Member/M2
Member/M1
Member/B4
Member/Staff
2024-03-15
Member/Staff/Ishitani
プレスリリース
濡木研究室では,生命現象を原子分解能レベルで理解することを目的として研究をすすめています.当研究室が最近発表した論文のプレスリリースを紹介します.
2022年
新規作動薬が結合したLPA受容体の構造を解明
2021年
メラトニン受容体のシグナル伝達複合体の構造を解明
最後に残されたβアドレナリン受容体の立体構造を解明
X線自由電子レーザーで捉えた、光照射によるチャネルロドプシンの構造変化の過程
2020年
ゲノム編集のための最小のはさみ
甘味・うま味・苦味物質の認識に必要なATPチャネルの構造可視化に成功
精神疾患に関わるPAC1受容体のシグナル伝達複合体を可視化
2019年
新型の光応答性タンパク質であるヘリオロドプシンの構造を解明
生体膜におけるリン脂質輸送メカニズムの解明
2017年
肺動脈性肺高血圧症の治療薬ボセンタンの作用機構を解明
脂質分子LPAを受容する膜受容体の構造を解明
2016年
血管収縮因子エンドセリンの受容体初期活性化機構を解明
小さなRNAが生殖細胞を守るメカニズムの一端を解明
植物のホルモンTDIFとその受容体TDRの複合体の「かたち」を解明
受精のメカニズムの一端を解明
アミノ酸排出輸送タンパク質YddGがアミノ酸分子を輸送するしくみ
2015年
ゲノム編集のための「小さなはさみ」のかたち
硝酸イオンを細胞内に取り込む分子メカニズムの解明
光によってナトリウムイオンを細胞外へと運び出す仕組の解明